2012年3月13日火曜日

Facebookで簡単にWordなどの文書ファイルを共有するツール「Docs」 レジュメや自分の友達の統計情報も自動生成できちゃう

Facebookのグループでディスカッションをしているとき、文書ファイルを共有したいこともありますよね。でも、Facebook自体にあるのは写真のシェアだけであり、文書ファイルの共有機能はない。そんなときに使えるのが「Docs」です。



  Docsとは ⇒ Facebook上での文書ファイル共有アプリ
Docsは簡単に言ってしまえば、Facebook上で文書ファイルを共有するためのアプリ。2012年3月現在サポートしているのは
 ・Microsoft Word
 ・Microsoft Excel(.xlsx)
 ・Microsoft PowerPoin
 ・PDF
の4種類。画像ファイルについては、PDFにするか、直接Facebookでアップロードすることになります。

文書ファイルの共有については
 ・全体に公開
 ・自分の友達にのみ公開
 ・特定の友達のみに公開
 ・グループに公開
 ・Facebookページに公開
と選ぶことができます。

さらには、Web上でドキュメントの新規作成・編集も行うことも可能(PDFファイルを除く)。共同編集者を指定すれば、例えばグループ内で一つの文書を全員がシェアしながら編集していくこともできます。


  Docsの使い方
①Docsへアクセス

②Facebookで認証

③メニューのAdd Doc’sをクリック
 既存のファイルをアップロードする場合は「Uppload Doc」。
 新規作成をする場合はWord、Excel、PowerPointのアイコンをクリック。
 Facebookのデータを利用した情報については、以下それぞれをクリック。
  ・Create a Resume : プロフィール情報から簡単な経歴書を作る
  ・Chart Your Friend : 自分の友達についての統計結果
  ・Create a Slideshow : フォトアルバムからスライドショーを作成

※以下、アップロードの場合
④ファイルの公開条件を設定
 ・Chose a Doc : アップロードするファイルを選択
 ・Owner : ファイルのオーナーを選択(自分個人か、Facebookページか)
 ・Tag : 管理用のタグを任意で設定
 ・Share With : 公開範囲を設定
   ・Individual Friend : 特定の友達を指定
   ・All My Friend : 友達まで公開
   ・Group : 指定のグループ内のみで公開
   ・Everyone : 全体に公開
   ・Only Me : 自分にのみ
   ・Post to your Facebook Profile : アップロード時に投稿として書き込む場合にチェック
    ※チェックを入れないと、投稿されない
 ・Editors : オンライン上での共同編集者を指定(PDFファイルを除く)
   ・Individual Friend : 特定の友達を指定
   ・All My Friend : 友達まで公開
   ・Group : 指定のグループ内のみで公開
   ・Only Me : 自分にのみ

⑤UPLOADをクリックして終了