2012年5月9日水曜日

大きな変化を迎えるゲーム業界⑤ ⇒ ゲームのトレンドはソーシャル・ゲームに

スマートフォンが主戦場になってきているゲーム業界。スマートフォンで利用される主要なサービスの一つがSNS、ということもあって主にソーシャル・ゲームの形態をとって提供されています。まずはソーシャル・ゲームの基本要素を整理します。

W candarie


  ソーシャル・ゲームとは? ⇒ ソーシャル+オンライン・ゲーム
ソーシャル・ゲームはSNS上で遊べるオンライン・ゲームです。主な特徴としては
 ・無料で始められる
 ・ユーザ同士でコミュニケーションがとれる
 ・有料アイテムが購入できる
といったところ。逆説的に言えば、オンライン・ゲームに上記の、ソーシャルの要素を取り入れればソーシャル・ゲームといっていいかもしれません。


  主なプレイヤーは? ⇒ SNS提供者
ソーシャル・ゲームのプレイヤーは大小こもごも。主なものとしては、
 ・Gree(Gree)
 ・Mobage(DeNA)
 ・Mixiゲーム(Mixi)
 ・アメーバピグ(サイバーエージェント)
 ・Facebookアプリ(Facebook)
などがあります。メジャーなSNSが提供しているソーシャル・ゲームが中心。ちなみに広義にとらえれば、iPhoneアプリ(Apple)も該当します。


  提供形態は? ⇒ ユーザは遊ぶだけでなく拡散の役割も
ソーシャル・ゲームはどのように提供されているのでしょうか。大枠で提供形態を整理すると、
 ・SNS事業者 : ゲームのプラットフォームを提供 & プラットフォーム全体のPR
 ・開発者 : ゲームアプリを提供 & ゲーム自体のPR
 ・ユーザ : ゲームを利用 & 他のユーザにゲームを拡散
といった形になります。特徴的なのは、ユーザがゲームを楽しむと同時に、他のユーザにゲームの存在を拡散して広めていく役割も担っていること。ゲームを提供して終わり、ということではなく、ゲームを提供してからいかにユーザ同士で “拡散させるか” ”話題性を維持するか” ということが重要になってきます。